自転車屋のイベントとローラー台2012/12/30 23:16

今日はバイシクルワタナベ浜北店で、店頭イベント『ワットマスター選手権』があったので、ふらっと参加してみた。

http://www.bicycle-watanabe.co.jp/shopnews/article.php?shop=5&article=1236

実は、そういや今日は雨降りなので走り納めは中止かぁ、バイシクルワタナベで何かイベントがあるなぁ、参加賞がもらえるくじ引きみたいなものだっけ?程度にしか考えていなかった。
だから、普段の外出着で出かけていってしまったのだが、内容は固定ローラーにセッティングされたロードバイクで、瞬間最大でもいいので 300W 以上出せるかどうか、さらに No.1 は誰か?というものだった。
中にはレーサージャージ着用で気合満々な人もいると言うのに、自分はというと革靴にウールのパンツという全くやる気なしな格好。
それでもまぁ、ペダルはビンディングではなくフラットだったので、そのあたりの条件はみな同じ。
で、結果から言うと常連さんはほとんどが 300W 越え。
自分も 330W は出てたらしいが、思ったより負荷が軽かったのでケイデンスが高く、踏み込む以前の問題だったような(革靴だから余計そうかも)。
一方苦戦していたのが店員さんたちで、皆さん軽量タイプの体型だからか、半分しか 300W 超えなかった。
でもまぁ、みなさんと和気藹々、今年一年の締めくくりということで楽しい思い出をいただきました。
もらった景品は自転車のクリーナー(買ったら 1300円ぐらいするみたい)。

で、家に帰ったら帰ったで自分のローラー台が待っている。
今日も昨日同様、晩御飯を食べてお腹がこなれてから回し始める。
今回は暇つぶしに YouTube の長めのコンテンツを再生して、それを見ながらやってみた。
なんというか、景色が変わらないと飽きるので長時間続けられないが、
動画を見ていると多少は気分がまぎれる。
ローラーやる人が iPad やテレビを見ながらやる理由が良くわかった。

昨日も今日も 1時間程度のトレーニングで、走行距離は 35km 程度。
ビンディングはまだお預け、手放しもまだまだ怖くて全然できない。
というか、3本ローラーをやって痛感したのが、ハンドルに手を軽く添えるだけというフォームが安定して長続きしないということ。
つまり、腹筋や背筋で状態をしっかり支えられていないと言うこと。
これじゃぁいつまで経ってもお腹がぽにょぽにょなわけだね。
毎日乗って、手放しでも安定して回せるようになれば、きっとお腹は引き締まってくれるに違いない、と信じてやるしかないなぁ。

毎日1時間強ローラー台に乗るか、30km 以上外で走るかしてれば、月間 1,000km も夢じゃないな。

とうとう新車の注文を入れました2008/10/18 21:40

今日は新居のカーテン選びで駅前に出ることになったのだが、そのついでに遊楽街にあるミソノイ・サイクルへ行って来た。
目的は新車選びなのだが、結果的に今日の訪問でそのままオーダーを入れてしまった(笑)。

オーダーを入れたのは、PINARELLO FP-3 ULTEGRA SL の赤。
ミソノイ・サイクルはどうやら定価販売をするようなので、買値は¥378,000-になるだろう。
いや、まぁ今後値上げもありうるだろうからこの値段で買えればいいほうかもしれないが。

最初、とりあえず候補として PINARELLO FP-3 を店員に伝えたのだが、その後で同じぐらいの予算で赤い素敵なバイクがあったら教えて欲しいと言ってみた。
そしたら、REDLEY とか FOCUS とか紹介されたが、どれもいまいちしっくり来ない。
やはり初志貫徹というか、最初にピーンと来ていた PINARELLO にするのが良いのではないか?という店員さんの薦めもあり、自分もその言葉を待っていたかのように FP-3 に決めてしまった。
その後、FP-3 でもコンポがいくつかあるのでどれにする?と聞かれたので、一瞬 105 でもいいかな?と思ったのだが、コンポだけでなくホイールが違うことを思い出したのと、これまた初志貫徹で ULTEGRA SL にした。

2月中旬の引越し時期ぐらいに納車希望と伝えたが、店の人も「それぐらいの時期なら大丈夫でしょう」と言っていたので楽しみ。
あとはそれまでに身体を作り上げることが出来るかどうかでしょうな。
これでとうとう(ようやく?)ロード乗りの仲間入りです。
来年の乗鞍はこいつで出るぜ!!

今年の乗鞍はダメダメ2008/08/31 22:41

今年の乗鞍ヒルクライムレースは8月の最終日。
言い訳はいろいろ出来るが、総括して一言で言うなら「自分に負けた」ということでしょうか。

走行距離:19.9km
走行時間:2時間4分22秒 (Exe Time)(自己計測記録)
平均速度:9.6 km/h 最高速度:22.3 km/h
平均ケイデンス:51 最大ケイデンス:94
平均心拍数:160 最大心拍数:176

去年のデータと比較すれば、そのダメっぷりが良くわかる。
まず心拍数が低く収まっている(自分を追い込んでいない、追い込む限界がわからなかったなど)。
平均ケイデンスも落ちているので、基本的に脚が回っていなかったことが良くわかる。
今年は引越しもあって生活環境が大きく変わり、仕事が忙しいこともあって全然自転車に乗る時間が取れなかったことが一番の原因だと思う。
実際、引越しした時点で今年は捨てていたから、余計に練習できなかったということもあるだろう。
だからこそ、来年はきちんと練習して参加したいと思う。

レースの途中経過は、第一チェックポイントの手前ですでに30分を過ぎており、この時点で2時間越えを覚悟した。
その先、第二チェックポイントまでは時々ペースを上げながらも無理せず休み休み上がったので、心肺的には苦しいところまでいかなかった。
ボトルが最後まで空にならなかったから、全力で走れたとはいえないレースだったなと、今になって思う。
それと、初めてアイウェアではなく通常使っているメガネを掛けて走ったのだが、これが大失敗だった。
疲れてうつむいた時は地面を見るが、その後前方を見ようとしたら焦点距離が違うのに目がついていけず、一瞬クラクラっとしてしまうからだ。
裸眼でもそこそこ視界が確保できるのだから、メガネで自転車に乗るのはやめよう。

とはいえ、得るものもそこそこあったレースだった。
今回の経験は後で役に立つだろう。
松本を離れたので地元のレースではなくなってしまい、参加するのにも時間とお金が掛かるようになってしまった。
しかし、続けられる限りは参加し続けたいイベントなので、これからも毎年、ここに記録を残し続けていきたい。

乗鞍おわった2007/08/26 21:59

下山途中、大雪渓を背景に
毎年恒例の乗鞍ヒルクライムレースも無事終了。
いろいろ課題は残ったものの、自分的には納得のいく結果だったと思う。

走行距離:20.5km
走行時間:1時間35分29秒 (Exe Time)(自己計測記録)
平均速度:? km/h 最高速度:? km/h
平均ケイデンス:59 最大ケイデンス:91
平均心拍数:168 最大心拍数:181

前輪のセンサーがずれていたため、距離と速度は計測できなかった。

レースの途中経過は、覚えている範囲では 27分ぐらいで第一チェックポイントを通過し、37分ぐらいで中間地点を通過、1時間6分ぐらいに第二チェックポイントを通過だったような気がする。

来年は第二チェックポイントをなんとか1時間切るタイムで通過したい。
あと、第二チェックポイントを過ぎたあたりからすごく息苦しかったので、心肺機能のトレーニングを強化したいと思う。
今日は案外脚が疲れず最後まで良く回ってくれたので、ダンシングで急坂を乗り切ることが出来た。
高ボッチのトレーニングがかなり反映できたのではないかな?

乗鞍のレースに出てきました2006/08/27 22:17

ゴールした後の様子
会社の行事と化している乗鞍ヒルクライムレースに今年も参加して来ました。
自転車レースの大会規模としては全国有数のレースですが、毎年なんとなく参加している身としては「ふ~ん」と思う程度。

本日のレース記録(あくまで自己測定記録で公式記録は別)
走行距離:19.9km
走行時間:1時間37分18秒
平均速度:12.3km/h
最高速度:25.9km/h
平均ケイデンス:63
最大ケイデンス:102
平均心拍数:167
最大心拍数:180

まぁ、ひたすら 1,200m を上り続けるだけの競技なので結構きついものなのだが、それでも今までの中でベスト記録になった。
今までは CROSS FIRE C4000 で一生懸命漕いで1時間57分ぐらいだった。
今回は新車ということと、MTB 寄りのクロスバイクからほとんどロードの自転車になったということもあり、自己ベストを20分も塗り替えることとなった。
走り方もケイデンスと心拍数を常にモニターしながら走ったので、ゴールについてもまだ脚が余っていたぐらい(というか、あれ?もうゴールに着いちゃった?という感覚だった)。
しかも、ゴール近くで足がつりそうになったのでペースダウンしたのだが、それがなければ1時間35分は切れていただろうし、もっとペース配分を考えて走れれば1時間30分を切るのも可能だったかもしれない。

今回は新しい自転車でぶっつけ本番的に走ったため不安いっぱいだったが、蓋を開けてみればまずまずだったのではなかろうか。
本格ロードに混じって走るわけだが、高価なブランドのロードに乗っている人をスイスイ追い抜くのは結構楽しいものがある。
来年はもうちょっと目標設定を高くしても良さそうだ。

ちなみに写真はゴール後、自転車を止めて休憩しているときの様子。
暑すぎず、寒すぎず、天候に恵まれた非常に楽しい大会だった。

ボジョレー・ヌーヴォー2005/11/15 22:15

本当の解禁日は11月の第3木曜日と決まっているのだが、行きつけのお酒屋さんはその二日前に入荷してなじみ客に売ってしまうので、火曜日である今日すでに入手して呑んでしまっている。
そのお酒屋の親父さん曰く、「史上空前の大当たりだった2003年を凌ぐと言われるできですからね、今晩が楽しみですよ~」だそうな。
確かに、一昨年呑んだボジョレー・ヌーヴォーは赤ワインが苦手なかみさんも気に入るぐらい美味かった。
去年はちょっと期待はずれだったかな?などとほざいていたが・・・。
とりあえず普通のボジョレー・ヌーヴォーとボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー(100円だけ高い)を一本ずつ買ってみた【写真参照】

で、肝心の今年の味はというと・・・。
普段はあまり赤ワインを呑まないのでどう表現すればいいのかわからないが、一言でいうと「コクがあってあと味さっぱり」だろうか。
あ、一言でなく二言になってしまった(^^;
呑んだ瞬間チーズが欲しくなったけれど、濃厚な味のチーズよりもさっぱり系のチーズが似合いそう。
ここ数年はワインの当たり年が続いているので別にボジョレー・ヌーヴォーにこだわる必要は無いけれど、初物好きな人にはお勧めしておきましょう。
ただし一昨年のようにフルーティーで清涼感あふれる味とはちょっと違うので、うちのかみさんのように赤ワインの渋みとかが苦手な人にはあまりよくわからないかもしれないなあ・・・。

運動会2005/10/01 16:23

今日は幼稚園に行っている上の子の運動会だった。
当然ながら親子で参加という競技もあり、朝から思いっきり参加することになった。
それにしても幼稚園の運動会というのは、ただその場所にいるだけで疲れる。 異常にテンションの高い子供たちの騒ぎ声に加え、保育士のマイク越しの声がやたらと甲高くてのんびりできない。
それでも親の顔を見ると嬉しそうに笑い返すわが子の顔を見ると、行かないわけにはいかないなと思う。

子供の運動会といえば、恐ろしいほどの勢いで並ぶカメラのレンズをイメージするのだが、
最近は多少落ち着いたのか、それほどでもなかった。
とはいえ、最前列でビデオカメラや一眼レフを構える親の姿は運動会の光景としては定番であろう。
かく言う自分もビデオカメラを手に場所取りでうろうろしていた口である。
昔は父親がごつくて重そうなカメラを手にしているのを良く見たが、今日印象に残ったのはビデオと一眼レフをぶら下げたママさんの姿である。
両方とも昔に比べて安価で扱いやすく、そして軽くなったためであろう。
昔なら想像できなかったが、今では望遠レンズをつけた一眼レフで子供を撮りまくるママさん達が Canon、Nikon 、Minolta などの大切なお客さまなのであろう。
女性はみなメカ音痴だという先入観を持つものは年寄りということか?(w

乗鞍自転車レース(本番)2005/08/28 21:36

去年は天気が悪く、最後の方は雲の中を走るだけだったレース。
それが今年は天候に恵まれまくり、山頂は快晴というレース日和。
しかし、あまりにも天気が良すぎて日焼けしまくりです、痛いです。

このレース、前日に自転車関連グッズのショップが多数店を出すので、
そこでの買い物も楽しみの一つなのだが、今年はレース用パンツを買った。
いわゆる自転車乗りがよくはいているスパッツみたいなあれである。
一昨年も買ったのだが、そのときよりも安かったのでうれしくてつい買ってしまった。
で、本番の朝にそれを穿こうとしたら、ビリッという無情な音がした。
恐る恐る音の出どころっぽい股のあたりを見たら、真ん中の縫い目が裂けて穴が開いていた。
泣く泣くオニューのレーパンを穿くのはあきらめて、古いレーパンに穿き替えた。
こんなこともあったため、スタート前からブルー入りまくりでした。
結果は、去年と比べて約10分遅かったぐらいで済みましたが・・・。
来年はもっと走りこんで持久力つけよう(などと毎年終わった後に思うのだw

ちなみに、穴の開いたレーパンはかみさんに直してもらう事になりました。
練習で穿くぐらいなら全然問題なし。

乗鞍自転車レース(前日)2005/08/27 21:28

今年もやってきた乗鞍の自転車レース。
標高差1400m近い山道を20km強の道のりでひたすら登るだけの、苦しい苦しい競技。
会社の恒例行事と化しているため、最近は出場することにあまり疑問を持たなくなっている。
だから「何が楽しくてあんた達はいつも参加してるの?」と聞かれると困るのだが・・・
今年は全然練習できなかったので、「ほどほどのタイムで完走できればいいや」
というのが目標という、周りの参加選手には申し訳ない志の低さ(w

とりあえず前日のメインイベントでレースクイーンとの記念撮影もできたので、
またいい思い出ができましたわ。

夕方、宿に戻ってみんなと自転車のメンテをしていたら、誰かがチェーンの汚れを落としていた。
それをみて自分もやってみよう、と道具を借りてやり始めたら、えらいことに。
相当汚れが溜まったまま乗っていたので、オイルを吹き付けても吹き付けても汚れがなくならない。
周りの人のチェーンは銀色なのに、自分のだけいかにも泥と油が混じった真っ黒な状態。
それでも頑張ってギアが変わりやすい状態にまでは持っていったんだけれどねえ。
来年はギアとチェーンを交換しようか、それとも自転車丸ごと新調しようか?

ちなみに写真は宿の晩御飯。 ボリューム満点ですが、美味しくってついついご飯食べ過ぎました、はい。

四谷三丁目2005/08/12 23:29

今日は久々に東京で呑み。
今まで行きたかったのに、なかなか行けなかった四谷三丁目のあさまで愉しく日本酒を飲んでました。
日本酒はあまり呑まない(昔呑んだらあとで必ずお腹壊したりしたので避けてた)んだけれど、
「ここは大丈夫」と言われたのですいすい呑んでしまった。
確かに後酔いは悪くなかったし、おいしかった。
もうちょっと食べ物系に幅があったほうがうれしかったけれどね。